
門司港


友達がみんなおいしいと喜んでいました。

口コミも良かったのでお見舞いに送りました。

知人に送り大変喜びの連絡がありました。

メッセージカードの文章はご自宅から

今まで食べた干物の中で一番おいしいと家族にも好評でした。

関東に転居しましたが、お魚はやっぱり白石商店さんから買う!と決めており

和布刈の桜も散り始め

関門海峡と桜

美味しい鯖を探してまして 色々と検索して 白石さんを選ばせてもらいました。

このたび県外へのご進物に、自信をもって白石さんの干物を贈らせていただきました。

2024年4月営業日のご案内です

ふっくら焼き上げる『かますの開き』の焼き方

贈った方からも、初めて白石商店さんの干物を食べたけど、とっても美味しかったので、今度は自宅用に

門司を離れて、半世紀になりますが、故郷は、何年経っても、懐かしいものです。

「美味しいお店があるよ」 と、連れて行ってもらったのが白石商店さん。

子供が帰ってきたら、食べさせてあげよう。そんな気になる塩さばです。

ふっくらしっとり。 実は私はあんまり鯖好きではなかったのですが、この鯖は別ですね。

海王丸のいる門司港

門司港散策中に偶然発見して美味しさに驚きました。

おいしかった

海峡ミュージアム側の夜景

お友達より、あぶらがのってすごくおいしいから!! と、まあ食べてみて!! といわれ

少しの苦みが、大人の旨さなんだよな~。

キャンプで焚き火グリルで焼いて食べました、とても美味しかったです。

剣先スルメが、絶品!

とても脂が載っていて美味しいです。

たまたまやってきた次男に焼いて出しましたら目を丸くして これどこから?と

50周年の関門橋と海王丸
